設定画面では、同期するフォルダの指定や、自動起動、同期の周期などを設定することができます。
![]() |
アカウント情報を表示します。 [アカウントの接続を切断]をクリックすると、アカウント設定も含め、設定がすべて破棄されます。 |
---|---|
![]() |
WebFileと同期するフォルダを指定します。 |
![]() |
パソコン起動時にシンクローラーを自動起動する場合は、チェックをつけてください。 |
![]() |
ファイルのダウンロード、アップロードが実行された場合に通知させる場合は、チェックをつけてください。 |
![]() |
WebFile側の変更を確認する間隔を1~60分の間で指定してください。 |
![]() |
WebFileと通信する際のプロキシ設定を指定してください。 [プロキシ設定を自動的に検出]を指定すると、使用しているPCの設定を使用して通信します。 [プロキシ設定の変更]をクリックすると使用しているPCのプロキシ設定画面が表示されます。 |